先日パワースポットの枚岡神社に行ってきました。

大阪の用事を済ませて、その際パワースポットでもある、枚岡神社に行ってきました。

鳥居をくぐって直ぐ左にある案内板
主祭神は天児屋根命(あめのこやねのみこと)、比売御神(ひめみかみ)、経津主命(ふつぬしのみこと)、武甕槌命(たけみかづちのみこと)

春日大社創建の際には、当社祭神4柱のうち2柱の天児屋根命・比売神が春日大社に分霊されており、それに由来して「元春日」とも云われる。

取水所で手を清め、石段を登って上にある拝殿でお参りしました。

石段先の拝殿

枚岡神社は近くにある平岡梅林でも有名なのですが、さすがに花の時期はすぎていて梅の花はほとんど散ってしまっていました。

花が残っていた梅の木

椿の花も少し残っていました。

境内の椿
なで鹿

 立札には御祭神武甕槌命(たけみかづちのみこと)が神鹿に乗って旅立たれたこと故事(鹿島立)に因みます、とあります。

健康と家族の平安、子供の幸せ、旅行の安全等を念じて撫でると良いとされています。

出雲井:御神水が湧き出るという井戸
出雲井横にある摂社若宮神社 御祭神 天忍雲根命(あめのおしくもねのみこと)

古来、枚岡の水神として称えられてきました。

御神徳は農業、産業、知恵、生命、学問、子授けに願いを叶えてくれる等、霊験あらたかです。

境内を歩いた後、

境内横の園から東大阪の街を臨む
出口側にある鳥居

を出て帰宅の途に就きました。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る
%d bloggers like this: